女声合唱団
アンサンブル さくら

練習: 毎週 火曜日
10:00~12:00
会場: 犬山市犬山南地区学習等共用施設
お問合せ:☎ 0568-62-4114 公門
10:00~12:00
会場: 犬山市犬山南地区学習等共用施設
お問合せ:☎ 0568-62-4114 公門
我がアンサンブルさくらの指導者、公門先生は美しいメゾソプラノの持ち主です。長年二人の先生に師事され自身も歌うことを楽しんでおられます。毎年開催される全国的な合唱コンクールにも出掛け、ヒントを得たり団に合う歌を模索されたりしています。
今、四つの団を指導されており新取の気に富んだ意欲的な方です。
16年前、春真盛りの頃、爛漫の桜を見て先生は一つのインスピレーションを得ました。このような美しくて優しくも芯のあるそんな合唱団を、ありったけの力でもって造り育ててみようと。その幹たる思いを私達はしかと受け止め歌い続けています。
今、四つの団を指導されており新取の気に富んだ意欲的な方です。
16年前、春真盛りの頃、爛漫の桜を見て先生は一つのインスピレーションを得ました。このような美しくて優しくも芯のあるそんな合唱団を、ありったけの力でもって造り育ててみようと。その幹たる思いを私達はしかと受け止め歌い続けています。
お知らせ
演奏会のお知らせ
テーマは「愛」
友愛、恋愛、博愛、家族愛 等、様々な愛の形を歌い上げます。
友愛、恋愛、博愛、家族愛 等、様々な愛の形を歌い上げます。
2025年6月29日(日)
犬山市南部公民館 講堂
開演: 14:00(開場 13:30)
入場料無料
定員数に達した祭は、ご入場をお断りする場合がございます。
犬山市南部公民館 講堂
開演: 14:00(開場 13:30)
入場料無料
定員数に達した祭は、ご入場をお断りする場合がございます。
犬山市南部公民館 講堂
2025 犬山市民音楽祭
アンサンブル さくらは、
「2025 犬山市民音楽祭」に参加し、日頃の活動の成果を披露しました。
「2025 犬山市民音楽祭」に参加し、日頃の活動の成果を披露しました。
2025年3月2日(日)
犬山市南部公民館 講堂
開演時間 12:30(開場 12:00)
入場無料
犬山市南部公民館 講堂
開演時間 12:30(開場 12:00)
入場無料
2024 犬山市民合唱祭
「2024 犬山市民合唱祭」に参加しました。
動画
2024.08.25 犬山市民合唱祭
犬山市民文化会館
犬山市民文化会館
2024年8月25日(日)
犬山市南部公民館 講堂
開演時間 13:00(開場 12:30)
入場無料
犬山市南部公民館 講堂
開演時間 13:00(開場 12:30)
入場無料
タップで拡大
15周年コンサート
アンサンブルさくら

~ Duo Hana とともに ~
2022年9月23日(金祝)
犬山市南部公民館 講堂
開演:13:30(開場 13:00 )
開演:13:30(開場 13:00 )
【 PROGRAM 】
10周年 CONCERT
アンサンブルさくら

10周年を迎える、地元犬山の女声合唱団「アンサンブルさくら」の演奏会です。
今回は、「尾北男声合唱団」、「マンドリンアンサンブル四季」が賛助出演。
この3グループは、いずれも結成10年前後という共通点があります。
今回は、「尾北男声合唱団」、「マンドリンアンサンブル四季」が賛助出演。
この3グループは、いずれも結成10年前後という共通点があります。
日時: 2017年9月16日(土)
13:30開演
場所: 犬山市南部公民館講堂
主 催: アンサンブルさくら
賛助出演: 尾北男声合唱団
マンドリンアンサンブル四季
後 援: 犬山市教育委員会
13:30開演
場所: 犬山市南部公民館講堂
主 催: アンサンブルさくら
賛助出演: 尾北男声合唱団
マンドリンアンサンブル四季
後 援: 犬山市教育委員会
Ⅰ 生きる日々の中で
指 揮: 公門久美子
ピアノ: 池田美保
女声同声合唱による10のメルヘン
「愛する歌」より
指 揮: 公門久美子
ピアノ: 池田美保
女声同声合唱による10のメルヘン
「愛する歌」より
作詞:やなせたかし
作曲:木下牧子
・きんいろの太陽がもえる朝に
・さびしいカシの木
・海と涙と私と
作曲:木下牧子
作詞:三好達治
・鷗
作曲:木下牧子
・きんいろの太陽がもえる朝に
・さびしいカシの木
・海と涙と私と
作曲:木下牧子
作詞:三好達治
・鷗
女声合唱組曲「今日もひとつ」より
作詞:星野富弘
作曲:なかにしあかね
・秋のあじさい
・今日もひとつ
作曲:なかにしあかね
・秋のあじさい
・今日もひとつ

Ⅱ ポピュラーソング
指 揮: 公門久美子
ピアノ: 池田美保
指 揮: 公門久美子
ピアノ: 池田美保
朝ドラメドレー
・春よ来い
・ありがとう
・365日の紙飛行機
・広い河の岸辺
・麦の歌
作詞:小坂明子
作曲:松下 耕
・あなた
・春よ来い
・ありがとう
・365日の紙飛行機
・広い河の岸辺
・麦の歌
作詞:小坂明子
作曲:松下 耕
・あなた
Ⅲ 尾北男声合唱団
指 揮: 柴田冨蔵
ピアノ: 山口久美子
Afro-American Spiritualsより
指 揮: 柴田冨蔵
ピアノ: 山口久美子
Afro-American Spiritualsより
編曲:Marshall Bartholomew
・The Battle Of JERICHO
(ジェリコの戦い)
編曲:Bill Anderson
・Peace In The Vaiiey
(平和の谷)
編曲:福永陽一郎
・Soon Ah Will Be Done
(もうすぐ終わる)
・The Battle Of JERICHO
(ジェリコの戦い)
編曲:Bill Anderson
・Peace In The Vaiiey
(平和の谷)
編曲:福永陽一郎
・Soon Ah Will Be Done
(もうすぐ終わる)
男声合唱曲「ほほえみ」より
(鈴木憲夫 作曲)
(鈴木憲夫 作曲)
作詞:坂村真民
・ふるさとの木の葉の駅
作詞:鈴木憲夫
・ひとひらの花びら
作詞:小田切清光
・ほほえみ
・ふるさとの木の葉の駅
作詞:鈴木憲夫
・ひとひらの花びら
作詞:小田切清光
・ほほえみ
Ⅳ 世界の歌
指 揮: 公門久美子
ピアノ: 村山智代
指 揮: 公門久美子
ピアノ: 村山智代
訳詞:里見 義
作曲:H.R.ビショップ
編曲:瑞慶覧尚子
・埴生の宿
訳詞:安井かずみ
作曲:ウィルショウ
編曲:源田俊一郎
・おおシャンゼリゼ
訳詞:由木 康
作曲:A.アダン
・さやかに星はきらめき
(O Holy Night)
作曲:H.R.ビショップ
編曲:瑞慶覧尚子
・埴生の宿
訳詞:安井かずみ
作曲:ウィルショウ
編曲:源田俊一郎
・おおシャンゼリゼ
訳詞:由木 康
作曲:A.アダン
・さやかに星はきらめき
(O Holy Night)
マンドリンアンサンブル四季とともに
作曲:P.マスカーニ
編曲:江上孝則
・Ave Maria
訳詞:楽団カチューシャ
編曲:小林秀雄
・トロイカ(ロシア民謡)
編曲:江上孝則
・Ave Maria
訳詞:楽団カチューシャ
編曲:小林秀雄
・トロイカ(ロシア民謡)
マンドリンアンサンブル四季の演奏
指 揮: 伊藤龍夫
指 揮: 伊藤龍夫
作曲:藤掛廣幸
・中山道
・中山道
Ⅴ 合同演奏
指 揮: 柴田 冨造
ピアノ: 山口久美子
作詩:谷川 雁
作曲・編曲:新実徳英
・卒業
指 揮: 公門久美子
ピアノ: 村山 智代
演奏: マンドリンアンサンブル四季
作詞:山上路夫
作曲:村井邦彦
編曲:若林千春
・翼をください
指 揮: 柴田 冨造
ピアノ: 山口久美子
作詩:谷川 雁
作曲・編曲:新実徳英
・卒業
指 揮: 公門久美子
ピアノ: 村山 智代
演奏: マンドリンアンサンブル四季
作詞:山上路夫
作曲:村井邦彦
編曲:若林千春
・翼をください
アンコールは、「翼をください」を三つの出演グループ総勢70名以上の迫力ある合同演奏で締めくくりました。
![]() |
犬山市広報11月1日号より |
お問合せ:☎ 0568-62-4114 公門
アンサンブル さくら